購入トラブル事例

さてここでは、購入にかかるトラブルの事例を見てみましょう。

新築の一戸建ての購入に仲介手数料が発生するといわれました。 中古でもないのに、仲介手数料ってどういうことですか?

取引形態によっては、仲介手数料が発生することがあるんです。
下の広告を見てみましょう。

不動産広告には取引形態が仲介とあります。これは、この建物を建てた不動産業者がこの広告の不動産会社に仲介を依頼したケースなります。この場合、広告を掲載した不動産業者が、売り手の会社の間に立って調整しますので、仲介手数料が発生します。
また、この取引形態ですが、「仲介」のほかに、「売主」「代理」等があります。建築した不動産会社が直接建物を販売する「売主」の場合仲介手数料はかかりません。「代理」も原則として購入者に負担はかかりません。
新築マンション等の場合、仲介が多いようです。

 

新築マンションの契約を結び、手付金を支払い済みなんですが、引き渡し前に不動産会社が倒産してしまいました。手付金はどうなりますか?

手付金の保証証書はありますか?それがあれば、手付金は返金されます。

宅地建物取引業法では、売主の不動産業者に対し、一定額以上の手付金を受け取るときには保全措置を講じなければならないとされています。
つまり保証会社等による保証や保険などをかけなければいけないということです。これによって、倒産によって物件が引き渡しを受けられなくなっても手付金を返還してもらえます。

ただ、この保全措置を講じていなければ返還できなくなる可能性おあるわけです。

契約の際には、手付金が保全措置対象となっているか?を確認しなければいけません。保全されていれば、保証証書や保険証券等が不動産会社から購入者に公布されます。

保証証書を発行してくれない場合、法律により、手付金の支払いを拒否できます。